平成31年5月1日

平成 29 年6月 16 日に
「天皇の退位等に関する皇室典範特例法」が、
同年 12 月 13 日には
同法の施行期日を平成 31 年4月 30 日とする政令が公布され、
平成という一つの時代に
終止符が打たれることが確定的となりました。
「昭和64年」から「平成元年」に変わったときの事を
覚えていらっしゃいますか?
御容態の速報が流れるたびに、
心配したり、ほっと胸を撫でおろしたり、、、
崩御・改元の際は国中が喪に服しました。
しかし、今回は陛下の「譲位」による改元です。

国民としては、
陛下への感謝の気持ちと
皇太子様へのお祝いの気持ちで
「国旗を掲揚したい」と
お思いの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
本日、12月23日。
陛下の誕生日会見で陛下の苦悩をお聞きし、
胸が締め付けられました。
あなたは、2019年4月30日と5月1日を
どこで、誰と、どの様に迎えられますか?
23回の閲覧0件のコメント